
WORLD TOPICS海外トピックス
植物の宝庫「セラード」の一杯を求めて
ブラジル・ゴイアス州「ZIMBRO BAR」へ。
new
#World Topics
Massato Asso(カシャッサ・ジャーナリスト)
冒頭写真がベニーシオ・カラッサ(Benício Calaça)さん。
ブラジル中西部、内陸地域にあるゴイアス州へ。
ブラジルのカクテル文化・BAR文化は、近年のカシャッサの再評価やクラフトジンブーム、ガストロノミー界における地方食材への注目などの影響も受けながら、今、新しいフェーズに突入している。
サンパウロやリオデジャネイロだけでなく、国内各地の地方都市でからも、際立った個性を持ったバーテンダーの活躍が話題になるようになった。
「DIAGEO WORLD CLASS BRAZIL」の2021年大会でファイナリストに名を連ねたベニーシオ・カラッサ(Benício Calaça)もそのひとりだ。
ベニーシオは、ブラジルの中西部、内陸地域にあるゴイアス州の首都ゴイアニア市構える「ZIMBRO BAR(ジンブロバー)」のオーナー・バーテンダー。
2020年には有名ドリンクマガジン「Difford's Guide」に彼の作る「メイプル・オールド・ファッションド」が掲載されたが、リオデジャネイロとサンパウロ以外のバーテンダーのカクテルが掲載されたのはこれがはじめてだった。
いつか訪れなければと思っていたこの店に、今年、念願かなって訪れることができた。
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
- ドリンクプラネット >
- World Topics >
- 植物の宝庫「セラード」の一杯を求めて ブラジル・ゴイアス州「ZIMBRO BAR」へ。