BAR ねじ錐:
名古屋のフーディー御用達地区
那古野の名バーテンダー - 前編 -

INTERVIEWバーテンダーインタビュー

BAR ねじ錐:
名古屋のフーディー御用達地区
那古野の名バーテンダー - 前編 -

new #Interview

Saito Yasufumi/齊藤泰史

愛知県名古屋市の那古野エリアに2014年に開業した「BAR ねじ錐」。あまり聞き慣れないエリア名ですが、ミシュラン掲載店がいくつも点在する美食家御用達の注目地区なんだとか。オーナーバーテンダーの齊藤泰史さんに、那古野という街のこと、あえて那古野にバーを開業した理由を訊きました。

文:DRINK PLANET編集部 撮影:川島英嗣

「BAR ねじ錐」が入居する日本家屋。

名古屋駅から徒歩圏、なのに下町風情!

名古屋の繁華街といえば、多くの人が「栄」や「錦三丁目(通称きんさん)」、あるいは名古屋駅に近い「名駅」エリアを思い浮かべるのではないでしょうか?

そんな繁華街とは一線を画し、江戸時代から続く歴史ある街並みに、ミシュラン掲載店をはじめとした珠玉の飲食店が集まっているエリアが、那古野(なごの)です。

名古屋駅からも北東へ歩いて15~20分ほどの距離。

堀川を挟んだ東側には東海地区随一のオフィス街である丸の内も控えています。

歴史を遡ると、約400年前、徳川家康の命により名古屋城が築城される際に、清州の町から商人たちが移り住んできた城下町がルーツとのこと。

諸説あるものの、名古屋という地名は「那古野」が由来とも言われているんだとか!

メンバーになって、この記事の続きを見る

新規メンバー登録(有料)

  • メールアドレスで登録

    メールアドレスでの登録ができます。
    ※仮登録後に決済を完了しないと登録は完了しません。
    ※メールアドレスで登録した後からでもFacebook連携は可能です。

  • OR
  • Facebook連携して登録

    Facebook連携で簡単登録が可能です。
    ※登録することで、個人情報保護方針および会員規約に同意したものとみなされます。
    ※連携後に決済を完了しないと登録は完了しません。

すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。

SPECIAL FEATURE特別取材